1 硬砂岩→グレーワッケ

2 在所隕石→高知 笠松隕石→岐阜

3海の不純物が嵐で泡のようになる→カプチーノコースト

4 大陸地殻のうちカンブリア紀に安定化→クラトン

5群馬藤岡市に由来する→三波川変成帯

6 ソロモン諸島北→オントンジャワ海台

7ケッペンに高山気候を加えた→トレワーサ

8世界最古の隕石→直方隕石(おのがた)

9粘板岩→スレート

10高温多湿の高気圧→太平洋高気圧

11 10分間隔→降水ナウキャスト

12エディアカラ生物群を発見→レッグ・スプリッグ

13全球気候観測システム→GCOS

14 地殻とマントルの間→メソスフィア

15 雪崩の種類→全層雪崩 表面雪崩

16早期地震警報システム→ユレダ

17混濁流の地層→タービダイト

18100で0.5度→湿潤断熱減率

19 深海底の鉱物資源→コバルト・リッチ・クラスト

20 ライムストーン→石灰岩

21地球上に最も存在→玄武岩

22安山岩とほぼ同じ→閃緑岩

23頁岩→シェール

24秋の長雨→秋霖(しゅうりん)

25ぐずついた

26響石→フォノライト

27 玄武岩命名→小藤 文次郎

28